☆記事の写真は内科の病院の入口ですが、どの業種にも共通する内容です。
お客さんにお店の存在を知ってもらいたいと思っている店主に特にオススメです。

行きつけの病院が決まっていない人は、症状が軽いとなかなか病院に行こうとは考えないものです。
(ここから)
スギ花粉飛んでます。
黄砂も飛びます!
早目の治療が効果的です!
点鼻点眼薬も処方出来ます。
(ここまで)
でもこのように書いておけば、花粉症の人や黄砂アレルギーで悩んでいる人が見たら、
「へぇ〜、ここでも治療が出来るんだ^^」
と気に留めてもらうことが出来ます。
いつも通っている道なら、
「ここなら通勤路で楽だから寄っていこうかな」
となりやすいですね。
普通は「耳鼻科じゃないとダメ」と勝手に思い込んでしまいますが、内科でも治療が出来ることが分かれば利用してもらえるんですね。
これは、内科の病院だけに限ったことではなく、他の業種も同じです。
お客さんは、あなたのお店のサービスや扱っている商品を知りません。
通行人に見てもらえるように、大きく書いておくだけで利用者が増えます。
【今日の鉄則:知ってもらわなければ、無いのと同じ】





