「お客さんが来ない〜」と嘆いているほとんどのお店は、『来店客の増やし方』を知らないまま、なんとなく感覚で看板やPOPをやっています。
ここでは、客数と売上を増やすことを目的とした店頭看板や店内POPの使い方・書き方を公開しています。
ぜひご活用下さいね。


*******************************

わかんなきゃダメなんです・・・ 〜整体院


看板やPOPには、よく専門用語を書いているお店があります。

お店からすれば『当り前』に使っている言葉でも、お客さんは素人なのですから、何の事だか意味すらわかりません(汗)

IMG_5546-1.jpg

窓ガラスに貼ってあるPOPを見ると、『骨盤矯正や交通事故の治療』をしている整体院ということは分かります。でも、

『ウォーターベッド』があるから何がいいのか・・・?

『ヘルストロン』って一体どんなものでどのように体にいいのか・・・?

ほとんどの人が分からないでしょう(汗)

それを見て、
「入ってみよう!」
と思ってもらえない看板やPOPは、店主の自己満足でしかありません。

どんなものか、どのように体によいのか、ということを書くと興味を持って見てもらえますよ^^

看板・チラシ・POPの使い方を知ることが、
客数を増やすのに一番の近道です!
http://show-tenplus.com/4kiso.html


3ステップtop1.gif

3ステップ1-1.gif

3ステップ2-1.gif
3ステップ3-1.gif


3ステップgazou1.gif

syukyakukanabn2.gif
posted by 笑天 at 14:14 | TrackBack(0) | └ 整体院・治療院

初めて学ぶ商店主に最適な教材はコレ⇒4ヶ月間ステップアップ繁盛プログラム